Tweets at 2022-04-13


NFT Dayの展示で個人的にいちばん技術的適合性が良さそうなUGCが料理レシピのNFT化サービス @toquenchef 。有名店のシェフやおばあちゃんの家庭の味をブロックチェーンに流して15%の上がりを得られる。これは早く使っ… https://t.co/hpd16QWUuE

ちょっと信じられないかもしれませんが、この90分でTGVを243km+バスに乗ってパリのNFTイベントからLaval Virtualに来て学生コンテストの審査をしています。 TGV本当に速い… https://t.co/BvdT4Wyg7q

University area in Laval city https://t.co/tt29rdTYBs https://t.co/KEl3Igqarl

人類山化計画、LavalVirtual2022初日展示を終えて… https://t.co/A63FoutZRw https://t.co/mkY6KgB86u

(インタビュー動画あります↑) in reply to o_ob

Milky Way over Devils Tower via NASA https://t.co/RGH4iShNTK https://t.co/JbrzyDzqhu

RT @needle: このあたりは昔作った。 #あれ実は私なんです https://t.co/mS97dbSj8T

RT @mogmogvr: きゃりーさんと共にコーチェラのステージに @metaani2 が出演します! 日本ではなじみないと思いますがコーチェラはアメリカ最大のミュージックフェスです! (ちなみに #azuki も違う日程で出演するみたいですよ!) 本当に人生で一度あるか…

体調を崩された学生さんがいらっしゃいましたので、念のためPCR検査を行いました(陰性でした)。 近所の薬局で、10分ほどで結果が出ました。 保険適用せず20Euroほどです。 帰国時に必要となる検査機関での陰性証明はまた別に必要で… https://t.co/nT3oIE7iC1

@ishizukaclass まだまだわからんですよ…最後の最後まで in reply to ishizukaclass

Tweets at 2022-04-12

https://twitter.com/o_ob/statuses/1513592637869084672 https://twitter.com/o_ob/statuses/1513842752777121792

@Zavie 明日の午後までいます! https://t.co/GXTnz0mQ7J in reply to Zavie

パリのホテルは2-3万円出しても本当に狭いし、衛生状態を疑う・・・そして何よりストレスなのはネットが細すぎる! いまどき有料はないでしょ…繋いでも遅いし 比べてLavalはホテルのWifiなのにSpeedtestで2-300M出ている。 さすが光ファイバー100%配備都市。

それにしても物理ではじめて見るLaval Virtual(Espace Mayenne)はとてもデカかったです。モールが近いバスAラインで行けるようになったのもいいかも。 #lavalvirtual2022https://t.co/0u8xZ98Zgv

ワンピースだけで雑誌があるのすごいよね… コロナ前の状況をまとめた 豊永さんの論文(2019) https://t.co/8XFK0dBI41 https://t.co/axHomRiZpw https://t.co/16ztisFZlr

#sailormoon #hellokitty #yurihimuro @ #moleskine https://t.co/70khvDK9tl https://t.co/om1HRJhFdX https://t.co/5kn0M0F1XC

RT @KIRISHIMA6996: 北米方面のVRChatterからも同様のボヤキのようなものが耳に入ってきますねー.「かわいくないし,イケてない」

フランスでもメタバース語りたいマンはたくさんいる。 ハッキリ言ってニワカだし、根っこに刺さっていないし、自分の庭に持ってきたいだけにも見えるし、そもそもそれがメタバースのUGCなのだというところに気がついていない。 なのでそっとしておく。 日本語だと「借景」という。

フランスでもわかってる人はちゃんといて、見えないところに何があるかを説明できる https://t.co/nrIDdGzz64 in reply to o_ob

メタバース世界の画商、言うなればメタ画商にお会いしてきた https://t.co/WCmGiG25b2

えーと日仏あたらずとも遠からず… https://t.co/IGBMxyRFhN

NFTと物理アートのハイブリッド展示をしているというパリのギャラリーを拝見しました。日本のマンガ描きにとっての可能性を感じましたね…これは漫画家さんと語りたい内容。 https://t.co/k6ok2PFgEn https://t.co/C0EDvwdEIO

イベントドリブンな特殊光学素子カメラを研究開発するフランス企業「Prophesee」を見学してきました。Hermesが昔使っていた工場をリノベして作られた近代的なオフィス。中も凄かった(撮影禁止)… https://t.co/dZa0kbJygh

Looks like “Terrasse du café le soir” by Vincent Willem van Gogh. https://t.co/nVzSs7olAg https://t.co/y9fSQmkXVu

#vitrine https://t.co/1hj8gcgr4Z https://t.co/Rh1MMl2RvJ

#vitrine https://t.co/Bq8SWn8IXO https://t.co/aRoqbSyO4o

#metro https://t.co/ljn2aFXnQr https://t.co/tmurHIJYWG

#bastille #tuileries #Muséedel'Armée https://t.co/3Kg7zeZIN8 https://t.co/kjkb7cXi6e

@needle HubsはCCU(同時接続ユーザ数)大事ですね https://t.co/HsHhPaXesr フランスのVirbelaはLaval VirtualでCCUを試している感じ… https://t.co/nfOUwPyXy7 in reply to needle

N11: Star Clouds of the LMC via NASA https://t.co/t2g6YnCkN8 https://t.co/UEr0k6kzey

Diffusion du matin à Paris (🇯🇵/🇫🇷) #DrHakaseEnVoyage!! #REALITY https://t.co/CItWEoJNZk

@amineplei Thanks to see you at #nftday #NFTsummit https://t.co/bg9jw5Y3RC

#NFTSummit https://t.co/ZV2At5oM92

I’m R&D guy, UXdev visionary of metaverse in #REALITY. If you want to know details download https://t.co/oAAA5Sp3Gf… https://t.co/PPpV4ihSWP

パリの日本人街 サイバーパンクともちょっと違うオモムキ https://t.co/iELOjZuWBF https://t.co/KXNfjeSP75

BnF(フランス国立図書館)回収中の壁がよかった… そういえばDNPさんが天井画をVR化していますね! https://t.co/STbH2F6DYK https://t.co/vtRravSFDI

#ParisBlockchainWeek https://t.co/o7Pcj6DCid https://t.co/KyInR9aDDA

パリの旧証券取引所で開催されているParisBlockchainWeek(PBW)/NFTDay会場から動画でお送りいたします #NFT #PBW2022 #parisblockchainweekhttps://t.co/TQXvbiE9OL

4/13フランス時間15:55-( 🇯🇵22:55-)に #LavalVirtual2022 でトークします REALITY: the power of user contents generation and its ecos… https://t.co/me5E9Jtk7e in reply to o_ob

RT @o_ob: NFTと物理アートのハイブリッド展示をしているというパリのギャラリーを拝見しました。日本のマンガ描きにとっての可能性を感じましたね…これは漫画家さんと語りたい内容。 https://t.co/k6ok2PFgEn https://t.co/C0EDvwdEIO

Metamaskを開発する企業が直面している課題とは https://t.co/LELZioUBpa https://t.co/uhODu17VDi

メタバース界の不動産屋さんにぶっちゃけ質問をしまくってみた https://t.co/CgplNMvhBI https://t.co/lKhcMCiLpN

メタバースで武器を売る方々にぶっちゃけ質問しまくってきた https://t.co/nXTjrMQoQz https://t.co/OkrXu53BrV

Metamask を開発するConsensysとメタマスクの課題についてディスカッション。 「ここから先はリテラシーだよね?」と聞いたらめちゃ同意された。 REALITYとウチのラボの動画見て感動してた… https://t.co/g9ewF2x7Hs

メタバースでの武器を売る会社さん 「なぜならメタバースには法律が無いからだ!」「俺たちはAK47カラシニコフから始める!」「30発撃てるぞ」「セミオートモードも使える」 「細かいことはコイツに聞いてくれ!」 すごい論理と勢いお… https://t.co/cZimNaL2jr

UTS(Ultimate Tennis Showdown), one of a best pitch in #parisnftday2022 https://t.co/BuVBLkavW2… https://t.co/PXGeDgrvxZ

RT @yohira_326: やったーーー!宇宙ガチャ実装!!! …という夢を見た https://t.co/HZWnABiubz

@tama_Ud フランス来れば…(三陸牡蠣と兄弟) in reply to tama_Ud

ParisBlockchainWeek & NFT Dayリスク乗り越え時間作って調査してよかった…! これは来てみないとわからない事が多かったし、日本のインパクトも大きく感じられているし、日本からしか見えていない視界もあるし、… https://t.co/WcWlY9H2gy

RT @chomado: 2016 年の年末はパリにいたなあと思い出してた

@chomado お土産物を勝手に売るおじさんですね 誤って踏むとめちゃ危険 in reply to chomado

入墨デザインのNFT化サービス @ethernaal これは日本人クリエイターにとっては商機あるのでは… https://t.co/jK3UYwd6Qw

パリのNFT Dayの展示で個人的にいちばん技術的適合性が良さそうな「わかってるね〜感あるUGC」が料理レシピのNFT化サービス @toquenchef 。有名店のシェフやおばあちゃんの家庭の味をブロックチェーンに流して15%の上… https://t.co/JnrBxKhuPj

個人的にはこういうレイアウトで片手で観れる/発信できるレシピサイト https://t.co/F8ociwUydF in reply to o_ob

Web3を名乗る人たちがDAOの定義で殴り合ってるの見るのめちゃ笑える

Thinking for next step about #Paris→Laval https://t.co/1LAoVwL7xU https://t.co/r7ryq0TvqY

Binance のブースはロトで人を集めていたけど、本当に必要なのはこのQRコードをスキャンする人なんだろうな…上の方にあるのはスキャン無理だったけど #ParisBlockchainWeek2022… https://t.co/wNmUb6tHjV

ByBitも取引所だけど、アートに寄せた作りにはなっていた(派手)。VTuber的な何かもいらっしゃったけど、これはもっとかわいくなっていいやつ…! おつまみや会場の様子についても動画でお送りします @Paris Blockch… https://t.co/BB2MQdxVd6

@chomado 来年のこの時期、機会あればフランスへぜひ! in reply to chomado

Tweets at 2022-04-11


Titterかよwww みたいにクスクス笑うどころか日本語では笑いが消えるのが秀逸 https://t.co/DOVKfmzkL5

フランス大統領選挙第1回目、現地20時を過ぎてマクロン28%、マリールペン24%という状態。 街の中はそこまで激しい感じではないけどキオスクやテレビはこの話題でいっぱい。 https://t.co/bYFZVSv72J

CDG空港→モンパルナス。 なんとAFバスは運行自体が消滅したらしく電車B線しかない。 しかもメトロも工事中。時間あるのでドンフェル・ロシュローから歩いてみる。カタコンブ(集団墓地)は本日分完売。… https://t.co/D3m4RXiY4M

ドンフェル・ロシュローからモンパルナス墓地を抜けて、Montparnasse駅へ 地下鉄より爽やかできれいな街並み https://t.co/NMo4wHGHK5 https://t.co/c4HII0vhqH

A Space Station Crosses a Busy Sun via NASA https://t.co/XYvkvCpCBZ https://t.co/JEfEgCHkH6

CDG→Paris→Laval踏破した ピクミンじゃなくて人類山化計画のみなさんを連れて… #IVRC2021 #LavalVirtual2022 #PikminBloom https://t.co/CIifqtDbhF

RT @shigeyuki_hirai: お、白井さん、山化計画の連中といるんですね。お世話になります。

@shigeyuki_hirai 平井先生お声がけありがとうございます! ポストコロナの国際交流をどう実現するか、安全に引き連れながら調査しております! 本人たちとっても楽しそうです https://t.co/c8Hff8olfc in reply to shigeyuki_hirai

From Laval, Mayenne(53) DrHakaseEnDirect!! #REALITY https://t.co/yhAlkvqhZu

RT @reality_hayata: 「了解しました!」と言っていたが、「了解は敬語じゃないからね。」と返してくる大人が多すぎて(別に正しいのだけど)面倒なので、デフォが「承知しました!」になった。

@reality_hayata 進化の過程! in reply to reality_hayata

RT @djrio_vr: これofこれ、、と思いかけたけど、Web3ゲームは話題性でコイン価格が乱高下する中で詐欺をかいくぐりながらトレーディングするとか、コミュニティの仲間と二次創作やミートアップするとか、ゲームの外側で起きることを楽しむ側面も強いので、Web3化するとゲー…

本日は欧州最大級のVRコンベンション Laval Virtual Europe (24年目の開催)設営日と パリでのBlockchain Week/NFT Dayへの参加になります 昨日の移動日のエモ目の旅行画像はこちらに上げて… https://t.co/Fcxavy9Cf4

Laval Virtual Europe 2022 ハイブリッド開催です https://t.co/vqHvXYhvKh in reply to o_ob

Ready for Laval Virtual Europe 2022? https://t.co/KLxlmX0MjJ in reply to o_ob

産業展示、ピッチ、アカデミック、アワードに加えて、中世の雰囲気漂う街全体を使ったアート展"RectoVRso"も魅力的です https://t.co/fNEWHLdKMd Art&VR Gallery – Wonderful… https://t.co/gAvRaVnsJG in reply to o_ob

欧州ではYahoo! Japanがない暮らしを強いられる https://t.co/L77uvb8Zmf

そこそこに平和なインターネットかもしれない in reply to o_ob

日本から見ると「西洋人はきっとリアル系アバターを好むに違いない」と思い込んでしまいそうだけど、フランス人と話してみると 「Facebook/MetaのアバターとかSNS設計とか、あれでうまくいくと思ってるのかな」とか普通に聞こえて… https://t.co/xvASiC40zq

「なぜ利用できないのか?」については情報がない https://t.co/iFoLahbIU5 in reply to o_ob

MOFAによる「欧州」の定義 https://t.co/JwXoavqvFz in reply to o_ob

Discussions and exchange the near future of #Metaverse in a lunch meeting with Laurent Chrétien, General Director o… https://t.co/BivnjTRViF

#humanmountainificationproject demonstrated to Lauren Chretien, general director of #LavalVirtualhttps://t.co/7P2AYL5mpD

中世の城では熱した油を落として攻城を防ぐ方法があって、日本では粥などを落としたそうな。 Mâchicoulis/出し狭間/Gatehouse https://t.co/Rj7UeYN1WO

もしかしたらフレンチフライは鐘楼や楼閣で暇をしている兵隊によって生み出された可能性すらあるじゃないか… https://t.co/Y4wyHYWikI in reply to o_ob

SNSのありかただってこの10年で大きく変わっている 知らない人に向けて大きく拡散する可能性がある要素に対する気遣いと、狭く深く緩やかに接するSNSと。 インフルエンサーも変わっていくね 新型コロナ: Z世代「つながり」が合言葉… https://t.co/aBavv2UfH8 in reply to o_ob

ちなみにフランス人の若者の多くはFacebookを実名登録していません。 実名なのは40歳以降かな、日本で例えるとmixi上場前世代まで。 たくさんの人が繋がったSNSの危険性を青少年時代に知ると、そこで社会と自分との関係が構築される。 in reply to o_ob

一方では、TGVで隣に座り併せたアフリカ系のお兄さんはさっきからずっとボクシング動画と、お姉さんがクラブで踊っている動画ばかりを見ている。 同じフランスのSNSでも全然違う視界がある。 REALITYのフランスユーザさんもとても興味深い。 in reply to o_ob

Laurentと話してみたのだけど、やっぱりVRやメタバース技術は「平和のための/平和な技術」なんだよね…。 #lavalvirtual2022 https://t.co/FgNI4xnf0w

参考までに翻訳載せておくね… https://t.co/X9usOj0ZMb https://t.co/9o81GZGH4S in reply to o_ob

パリ・モンパルナス駅のfnac(蔦屋書店みたいな大規模店)での日本マンガコーナー、のうち少年マンガ中心に紹介。 漫画の読み手としてかなり分厚いお客様がここにいる。翻訳も以前より速くなっているのでは。… https://t.co/aG2QCZnz8w

日本マンガだけ紹介するのはフェアじゃないので隣にあったアメコミも…。 スパイダーバースのBD版です。 https://t.co/8TTDiSL65R https://t.co/WrjCBLZZRq

「Belle」 #竜とそばかすの姫 フランス語版フィルムブックを発見 https://t.co/Sis3s24d4Y https://t.co/XDZGzVER8r

フランスの絵本めちゃ好き (コレクションするにはアトムがデカすぎて贈答品向き) https://t.co/WbhdFyiA1u https://t.co/mxRj4XusZw

Laval VirtualのメインスタッフであるHarrietさんのネイル、禰󠄀豆子でした。 「キメツ!デモンスレイヤー!ネズコ!」って言ってたのでガチにインスピレーション受けていると思われます… https://t.co/tu7xjf9za1

Harrietさんには私が抜けた後のLaval Virtual ReVolutionオーガナイザーとして大変活躍していただいております。 今日も物理展示を準備しています https://t.co/3tssyim4bk https://t.co/vXzrvnTVVK

RT @okajimania: 古くはXbox360のアバターシステムの時から、そういう話は時々聞いてた(逆にあれがいいという話を聞いたことがない)のだけど、なんでああなるのかな?

@ken4500 @reality_hayata よろしかったでしょうか、とか いろいろ方言っぽい標準語あるよね… 指導されたマニュアルが改訂されていない感 in reply to ken4500

モンパルナスでカタコト英語で道を聞かれた…どこからきたの?と聞いてみたらウクライナ🇺🇦だった。 有色人種、さぞかし辛かっただろうに… 思わず手に持ってたメトロのチケットあげた 後悔はない

p.s. アフリカ系のウクライナ在住民がどんな大変なことになっているかの現状は各自で調べていただければと思います… in reply to o_ob

情報圧縮日経感涙 https://t.co/0The8I0hmt

La Revanche des Crevettes pailletées (直訳:キラキラテナガエビの逆襲) セーラームーンおじさんのインパクトでつい立ち止まってしまった… https://t.co/JAryLzHuCL

>クロアチアで開催された LGBTQ+のスポーツの祭典ゲイゲームズに参加し、最高のゲームを繰り広げたゲイの水球チーム《シャイニー・シュリンプス》。病気を隠していたリーダーを亡くしてから 2 年が経ち、メンバーたちは追悼の意を込めて… https://t.co/Edsv6VzQgl in reply to o_ob

意外と泣かせる映画かもしれんね(しらんけど…) https://t.co/EckprOQuxe in reply to o_ob

パリの市街地は電動キックボード天国 数社が混在している パリ市が整備したレンタサイクルよりも効率いいのかもしれないね… 大通りをかっ飛ばすのは気持ちよさそう マスクしてるのは少数派だけど特に違和感は無くなったな(昔は「外科医か… https://t.co/bqa1AzrsrS

チュイルリー広場からコンコルド方面 オベリスクがロケット打上げのようだ… しばらくミーティングで落ちますね https://t.co/Ian3sMGvp3

Tweets at 2022-04-10


Special thank you to my 41 new followers from Japan, and more last week. https://t.co/b6NZvdQXWT https://t.co/vRWfFTkgh6

AF275便より進捗をお伝えいたします🇯🇵→🇫🇷 https://t.co/6azor5WGY1 https://t.co/WBkhZfDLu3

Aeroport CDG #DrHakase en voyage #REALITY https://t.co/azE0OYPATJ

Wordle 294 5/6 🟨⬛⬛🟩⬛ ⬛⬛🟨🟨⬛ 🟨🟨🟨🟩⬛ 🟨🟨🟩🟩⬛ 🟩🟩🟩🟩🟩 同じ問題だった ローカルタイムを見ているのだろうか だとすると帰国時に連勝記録が途絶えるな…

@SiegAra48 誕生日だったのですね!おめでとうございます㊗️ in reply to SiegAra48

RT @Mikami_Gugenka: REALITYさんの新オフィスへ✨ ちょーーステキでした😳 ひとり顔真っ赤ですね😅 https://t.co/NidLpSEVAL

RT @c_c_kato: 昨日はGREE新オフィスにお邪魔するという全然アトムとさよならできてない会だったんですが、 白井先生にメタバース本 #さよならアトムの時代 をべた褒めしてもらえたんで、ひきこもらずに行ってよかったです

RT @djrio_vr: cluster加藤氏「ひきこもりなんて所詮ファッションですよ」 https://t.co/TcttEtt3PE

RT @Kasumi__Asuka: この2人仲良し😆 https://t.co/9or1dJWIQm

RT @Yamin_MetaVR_JA: @Kasumi__Asuka #REALITY #Cluster #Metaverse https://t.co/TlTYCGyT8R

RT @c_c_kato: これは絶対ひきこもりじゃないですね

フランスのGoogleは大統領選挙だった 1er tour de l'élection présidentielle en France https://t.co/0jhMOCva2B

Shadows at the Moons South Pole via NASA https://t.co/aWsy1F4GNR https://t.co/40FvLxQzKJ

フランス🇫🇷から新作NFT描きました "Tokyo Meta-Boys in #REALITY new office" Staring by @Mikami_Gugenka @mogmogvr @c_c_katohttps://t.co/pho2HNu5QZ in reply to o_ob

Petit-déjeuner #Dr.HakasEnVoyage #REALITY https://t.co/n0A49n1Pd9

@SiegAra48 記念写真のニューノーマルを模索しています! in reply to SiegAra48

RT @o_ob: フランス🇫🇷から新作NFT描きました "Tokyo Meta-Boys in #REALITY new office" Staring by @Mikami_Gugenka @mogmogvr @c_c_kato @shunsuke00 @SiegAra4

コロナ禍がいきなり終了して旅行が可能になるその日まで,「どうやったら海外遠征できるか?」については知見を共有していきたいと思います #postcovidtravel エレベーターボタン前にもアルコールジェル、香料が入ってるのがフ… https://t.co/o3d11dLsgX

さいきん 「承知しました」と「かしこまりました」を言う大学生多いよね LINE中高生の「りょ」(了解です)からの進化と思うけど まさか…かしこまり(VTuber)の影響…⁉︎ https://t.co/pbM7fzi1iX

our office is immersed by arts https://t.co/pg6tjApsYu

🇫🇷→🇺🇦 https://t.co/WCm9FqNGQt https://t.co/qrH4rJfvaa

🇺🇦ウクライナでの戦争による影響か、日本🇯🇵→🇫🇷フランスのAF便は今回中東ルートになりました。16時間はキツかった、航路が伸びることでCO2排出も増えていく…いちおう1205kgかかるところ1068kgを選んでいるのですが(乗り… https://t.co/C05dlNyEoX

RT @muumuunimuu: @o_ob 最近は「了解しました」は不敬発言ってマナーが製造されて、それを真に受ける人に合わせて承知しましたへの置き換えがされてるからではー?

RT @365yen: @o_ob 就活の影響かも。就活生、新人、みんな承知しましたを使います

RT @SuzukakeRinoa: @o_ob 一部の大学だと就職情報サービスの人がエントリーシートの書き方やらマナーやらを学生に話に来る(講義扱い)らしくて、そこで謎の「常識」がうえつけられるみたいですよ

@Mikami_Gugenka @mogmogvr @c_c_kato @shunsuke00 @SiegAra48 @rarible それはつよそう! もう一枚、キラさんとのいい感じのショットがあるので、そちらはもうちょっとかわいくしてみますかね〜 in reply to Mikami_Gugenka

@SuzukakeRinoa あらたなマナーしぐさの流派が! in reply to SuzukakeRinoa

Tweets at 2022-04-09


#さよならアトムの時代 の紙媒体、買おうと思ったけど無理だったのよね…。 https://t.co/BBUtLfQ8GC in reply to o_ob

せっかくなので無事に空港まで辿り着けたら記念に #メタバース飲み会NFT を発行します! さてスーツケース閉めなきゃ…お土産買いすぎた… https://t.co/GonzysIwYA in reply to o_ob

@shunsuke00 まだまだ話し足りなかった! in reply to shunsuke00

デジハリ大学院で尊敬するキャストが 卒業論文を書きました。 日本語を母語としないこの方が これを書いている事が尊い… 新環境でもその目でいろんな人々を見つめていってください…! https://t.co/NIMZSYjNhK

RT @mogmogvr: メタバース事業者の会がほんと好きすぎてやばい

@mogmogvr どうみてもメタバースの生き物… https://t.co/y46re2Ns9s https://t.co/mBiL9D4791 in reply to mogmogvr

@mzkRiku これは博士論文でも修士論文でもないから大丈夫! in reply to mzkRiku

#Twitter ❤️⬇️!!!???? https://t.co/bUdRNpttXD

メタバース業を営むみなさんの交流会、 なんだか古くからの友にあった感じ…。 というか同じリポジトリやdiscordにいても物理で会う事の価値ってあるのよ… 嬉しかったのはこの作品みて 「おおっ!」とか 「すごっっ!!」とか 「… https://t.co/FG1LMXWD5S

RT @mogmogvr: かっこいいとこきました https://t.co/6pSVskWmhr

RT @ym_suzuki: ほんこれ。 技術ドリブン、お金ドリブン、座組ドリブンの「なんかやりましょう」じゃ人はわくわくしないですよね。 わくわくするものに結果的に人とお金は集まると思うのです。 (『メタバース さよならアトムの時代』加藤直人、集英社、2022) https:…

これは妄想なのですが メタバースで巨大なケーキを作る女子会を主催して 生クリーム山盛りにして飛び込みたい🎂 男子はオスでなければ参加可 https://t.co/msZ3b9RKoU

女子会で世間のダメなメンズに対するため息や諦めなどとともにパクパクと消費されるケーキや生クリームを作る存在になりたい。 そういう心がわかるメタバースを作りたい… そんなわけで来週は🇫🇷フランスにパティシエの仕事も学びに行きますね。 in reply to o_ob

@Keikai_Gumin 弾き語りの歌姫 in reply to Keikai_Gumin

豆知識: フランスにいる間はお風呂が不自由

@Mikami_Gugenka こちらこそありがとうございました 真っ赤な3人! in reply to Mikami_Gugenka

@SuzukakeRinoa そばは抱きしめてあげられれないから そばのそばで優しく焼き締めてみるね in reply to SuzukakeRinoa

RT @SiegAra48: 素敵オフィスすぎた https://t.co/J293DHjLgb

豆知識:海外遠征できなくなって3年近く経つとフランスの電源プラグが見つからない、あんなにたくさん持ってたのに…! in reply to o_ob

RT @kiradragonp: リアルで会ってめっちゃ嬉しいです!(*´ω`*) Akihiko is awesome!! 色んな考え一緒で何か昔から友達感じました! ついてにGugenka チームずーと頑張ったのDOOR bloom モード紹介しましたーw

@kiradragonp bloomed mozilla Hubs! https://t.co/I8uRmhB5gE in reply to kiradragonp

サグい感じにくつろぐ メタバース屋さん🐦 https://t.co/s9aBP7bWn0 in reply to o_ob

@SuzukakeRinoa それは迂闊に食べたら満たされて寝てしまうところだ…! 論文の神様がイタズラしてくれている in reply to SuzukakeRinoa

無事に成田いけそう (駅には着いた)

品川を電車で通過するならワンチャンREALITYサイネージ撮影できたのでは…この時間なら余計な人もいない…!

ahamo(eSIM,海外で使えるらしい)を成田エクスプレス車中で申し込むみなさんにおすすめしないのはeKYCを撮影画像で越えようとすること…! https://t.co/eOJSpC5NBT

@sc_ks それIntelのCPUでも同じだったような…i5とi7/i9は動作確認上の歩留まりの違い… in reply to sc_ks

FlowとMatrixとRaribleがTwitterでカンファレンスしてる 英語ゆっくりで聴きやすい https://t.co/bGYxtKA9kY

このあとライブでカメラのまえで首を振る簡単なお仕事 in reply to o_ob

成田着いたー! SIMカード自販機あるのね 意外と良きなのでは https://t.co/ZKvdPbkSs5

Nintendo CheckIn インバウンドやオリンピック需要の香りー! https://t.co/w6oNqFamnE

成田空港のPCRセンター https://t.co/vk8WWvJ2cV

リパックエリアなるものができていた これであの辱め(公衆の面前でスーツケース再構築)を受けずに済むね… https://t.co/S5NPP949TN

欧州便、かつては12時間でしたが 今回は16時間だそうです 大事な情報ですが ワクチン接種証明アプリの証明書更新がないと3回目の情報がなく、9か月前だと入国断られる状態です(まずい) 接種証明(紙)のシールQRでも可 マイナ… https://t.co/hJ04arFd6A

#IVRC2021 「人類山化計画」も無事に関空を出発するようです 久しぶりすぎて何もかもが初心者になった海外遠征…では行ってきます! https://t.co/U2aFFnUqVW

ゴーストタウンみたいな空港…店は開いてません。 豆知識ですが ワクチン接種証明アプリの証明書更新忘れずに! 接種証明紙+シールでも代用可能らしいですが… さて🇫🇷行ってきます 16時間のフライト、耐えられるかな…⁉︎… https://t.co/sksCBLDxbL

Mars Saturn Conjunction via NASA https://t.co/PPys19Mg74 https://t.co/3jRIUa5Ibu

Tweets at 2022-04-08


@ym52tk 4枚目のケロリン桶が気になる in reply to ym52tk

Wordle 293 5/6 🟨⬛⬛⬛⬛ 🟨🟨🟨⬛⬛ ⬛🟨🟩🟩⬛ 🟩⬛🟩🟩⬛ 🟩🟩🟩🟩🟩 😳😥😨😰😱

たまにはフランス語を磨こうと #DMM英会話 でカメルーンの先生を選んでみた 「僕は英語圏のカメルーンなのです、我々は多言語国家なので!」ということでせっかくなのでカメルーンの北西(首都Bumenda)、南西(首都Buea)につい… https://t.co/ruNfIrG11x

桜の季節はまだ続くよ https://t.co/Va58N1ExqU in reply to o_ob

RT @sammy_a30: 品川駅サイネージイベント、掲載時間をもっと長くしてあげてよ 笑 コピー、アバター、ロゴそれぞれ5秒、計15秒かな #REALITY https://t.co/RczcGTjk7V

KMNZ LIZによる 「NEEDY GIRL OVERDOSE」のテーマ…!! インターネットエンジェル、ただいま降臨した 👼☨昇天☨👼 我インターネットカラオケマンぞ https://t.co/wZCnpvPbLF #kmnzliz #LIZRADIO

あ!明日の朝からタワレコでKMNZグッズだよ! https://t.co/JQSOdBKRnQ in reply to o_ob

うん、おわった!寝る! と思ったところに講演依頼着たー! (しかも英語)

お…これはどこのなんなんだろう? 意外とPrimeSenseとか?? トヨタ子会社ウーブン、自動運転開発に安価なカメラ採用 | 2022/4/7 – ロイター https://t.co/ArBHsXjmbA

CTO協会のDAY ONEはじまった EventHubサイト自体がいろいろIT爆盛りで、UX評価しておきたいやつ… https://t.co/Rbkw9UjUgS https://t.co/VEGCxPHDhG

「シン・エヴァ」と「スタジオカラー」のシステムづくり 監督・プロデューサーの庵野秀明が代表を務めるスタジオカラー、そして『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のシステムづくりについて、これまでとこれからの取り組み、そしてエンジニアリング… https://t.co/6J7UGzDGT0 in reply to o_ob

RT @masaki_fujimoto: 今日は #DayOne です!みなさまぜひぜひー (あと3会場ありますっ)

人間拡張スーパーヒーローの常識化が野球から https://t.co/E2uIEvnVfG

#lavalvirtual2022 is coming soon. 🎙I’ll have a talk on 13th about; #REALITY: the power of user contents generation… https://t.co/le71A0ol47

@muumuunimuu すごい! ありがとうございます😊 in reply to muumuunimuu

Hale-Bopp: The Great Comet of 1997 via NASA https://t.co/jwbC8CQJFy https://t.co/CgiwXPrFRL

祝リポジトリが100に! これは縁起がいいのでは・・・ (大事なプロジェクトだったので) 地鎮祭みたいなやつ https://t.co/Nl2XDKDXt1

品川駅いきたいー! #REALITY

428215-! https://t.co/gBhumatD1C

メタバースとNFTの書籍探しにきたら さよならアトムの時代は店頭からさよならしていた…よきかな… https://t.co/CVMHOWBa11

多分左下に何かあったと推測する 國光さんの本が1冊だけ残ってる状態 いいね~ in reply to o_ob

@kahofujiyoshi お疲れ様! in reply to kahofujiyoshi

Gugenkaさん三上さん キラさんと! https://t.co/Z6PlNVlWpc https://t.co/t8obyDODk4

このツイートを誤解している人多いのですが、六本木ゲートタワーで元気に研究開発してます! そしてご報告なのですが明日から🇫🇷フランス行きます! 欧州のメタバース、VRとWeb3とNFTとアートと地元の人々の声をリサーチしてきます…生… https://t.co/JyKRUVelET in reply to o_ob

#メタバース 勉強会なう いい写真…。記念に #NFT 化するか… #metaversejapan office #REALITY https://t.co/J5T7sPs3SJ https://t.co/E7aNrjmgei

3月末にここ最近のメタバース研究開発の成果を動画にして公開しました。 「え、なにこれおもしろい!」 と思ったらぜひシェアお願いします! 特設Webに詳細が載っています この「メタバースの未来にあるUX」のシリーズ、新作も開発は… https://t.co/oMsSTne9Po in reply to o_ob

真ん中にいる人に書籍出版お祝いしてサインもらおうと思ったけどさよならアトムの時代した https://t.co/qyq1UxJnXc in reply to o_ob

明日から海外遠征ー! #DrHakase配信中!! #REALITY https://t.co/zJLOWYiyp6

I’ve engaged with #metaani by a smart contract. https://t.co/HX2CDbZajG https://t.co/KUMqO6gFDG

フランス語圏アフリカ少女たちに激モテする49歳… https://t.co/WNU9AdlUJW

Tweets at 2022-04-07


#今日のDMM英会話 日本の成人年齢引き下げについて。あまり使わない単語"Lowers Age"(低年齢化),"Civil Code"(民法典)などあまり使わない単語を学んだ。ところで女性の結婚可能年齢の引き上げも同時に実施された… https://t.co/GKcnpe1jls

昔、ソニーCSLにいたイワン・プピレフさん @puzyrevivan って、いまARで企業おこしているんだな…。 日本ではメディアアートとして溶かされていたともいえるのかもしれない。 https://t.co/LqGZkJPyOa

TED2019[身の回りのものすべてがコンピューターになる] 物理インターフェイスで美しいデモ作品を作っていた 「物をインターフェースに変えられること、テック企業でない物を作っている会社に こういう物が作れることを示せた 私はカッ… https://t.co/Qu6ULfFybf in reply to o_ob

「IoTの話ではない、飽きたら押し入れに放り込んで忘れてしまうような新しいガジェットを作ろうとしているのではない、新しいガジェットを作ろうとしているのではありません。基本的で重要な原則は 『テクノロジーは既存の物をより良くするものでなければならない』ということです 」 in reply to o_ob

「物を作っているメーカーはどんなデジタル機能を追加すれば良いか 考え始める必要がある。メーカーはサービス提供者に変わらなければ 生き残れないかもしれない。サービスのエコシステムを作り出す必要がある。携帯電話のようにアプリやサービスがいろいろあってたまに電話もかけるという具合に」 in reply to o_ob

私はこの考えに20年取り組んできましたそれが今 形になり始めています。私はずっとインターフェースを作っているインタラクション・デザイナーだと思ってきましたが、自分の作っているのはIFではないと気が付きました。新しい種類の「アンビエント・コンピューター」なのです。 in reply to o_ob

@baku_dreameater パーフェクトじゃないですか!㊗ #フィットボクシング in reply to baku_dreameater

@IyuniMin おっ、iPadお絵描きデビュー!? おめでとうございます クリスタなんですね、既に使いこなしてる感ある in reply to IyuniMin

@GONBEEE_project テンプレートで解決できそうだけど https://t.co/WBUXTWTF5O in reply to GONBEEE_project

欧州で起きているWeb3のムーブメントを調査しているけど、たとえばTONのような例は興味深いな…。もともとはTelegramのオープンネットワークとしての出自だけど、TON上に様々なプロジェクトがリリースされようとしている。 N… https://t.co/SttEUhRUQh

何が"取り合い"なのか? – 個人クリエイターの花押としてのNFT(これがいちばん楽だし参加障壁が少ない) – Dappsの開発者 – VRとくに土地などではなくてVRChatやBoothのような個人クリエイターが快適に住める場所 西海岸と欧州ではちょっと違う景色がある in reply to o_ob

え…まだ伸びてるの…!? https://t.co/OZEmIYoNyV

なにこれ、めっちゃいい… アートチームに混ざりたい… |д゚) チラッ https://t.co/XwyIiSpXXt

仮想オンボーディング:REALITY アートチーム|REALITY @reality_jp #note https://t.co/YYOe6zzTtV

この子はなかなかやるなあと思いました https://t.co/wKDXlEmuI6

Messier 24: Sagittarius Star Cloud via NASA https://t.co/ru0wH1oP5c https://t.co/M7oMltB1Sh

南米在住の教え子のインディゲームがまわりまわってついに日本でリリースされます! 懐かし可愛いのでぜひ遊んでみてください #ポップスリンガー #Popslinger https://t.co/9vys6whzNE

@RainyFrogGames 今週発売のファミ通にも特集ページがあるそうで、本人が狂喜乱舞してた https://t.co/5EaUi8c80i in reply to RainyFrogGames

RT @RainyFrogGames: 【新作】グルービーなBGMが魅力!<Switch>「ポップスリンガー」は2022年4月28日(木)配信決定です。まるで、90年代風アニメのストーリー&グラフィックが楽しい、ミュージカルアクションシューティングゲームです。 #popslin

@yanosen_jp フランスのロワール地方に住んでいましたが、河川に沿って流通と市場の成長、そして都市ができていきます。 上の画像だと池みたいになっているところはちょっとどうやって形成されたかわからないですね…。 そしてメタ… https://t.co/rBo7yTcvza in reply to yanosen_jp

@kitposition @oukaichimon @yanosen_jp 高緯度のほうが紫外線を防ぐメラニン色素が少なく、目の色が青く、といった話もその通りで、日本でもかなりの幅があることがわかっています。 https://t.co/92L42cLweP in reply to kitposition

#DAYONE 明日なんだけど、楽しみにしていた アイシア=ソリッドさんから不穏なメッセージきた https://t.co/JygGQfnGIP https://t.co/5VHSNCNhdn

これポーズだけみて、何が難しいのか解説できる人がいたら語り合いたい in reply to o_ob

これすごいね!おめでとうございます Keijiro神が77位、 そして一位はTaisuke Fukuno(JIG)さん、これは福井の河川オープンデータによるものが大きいっぽい https://t.co/lKkpXCTRjK

なんでこの本を電子書籍で出さないんだよ、さよならアトムの時代してくれよ…! NFTゲーム・ブロックチェーンゲームの法制 松本 恒雄 https://t.co/lHmyKwh7MG

次回作の音楽関係の打ち合わせと オーディションを実施しました。 どんな楽曲になるのか楽しみにしてください…! in reply to o_ob

夜桜見てたらこの姿勢で包丁持って立ってる人に会ったことがある人います? #REALITY https://t.co/7CF8ugRZZG

猟奇はさておき 美しくてよきかな https://t.co/sMlsUENI8w in reply to o_ob

Tweets at 2022-04-06


Keeping the territory for Ohanami, cherry blossoms party is a typical mission for newbies in Japanese society. We r… https://t.co/7h8LEOnoQQ

"16-Year-Old Boy Identified as Cybercrime Group Leader" #DMM英会話 https://t.co/ytI28UvKlB

マイクロソフトなど狙ったハッキング集団「LAPSUS$」、若者2名関与か – ZDNet Japan https://t.co/N9jGZHIAjl in reply to o_ob

めぐちゃん20歳おめでとう! https://t.co/ybvwMagWaI

LAPSUS$のリーダー格だった16歳の少年の父親は「なんだかコンピュータの前で長いこと過ごしていると思ったら…ゲームしてるのかと思っていた」という反応なのおもしろすぎる…。 in reply to o_ob

今日自分が英語で話したこと ・どこの国の法律で何を犯したのかによって犯罪が決まる。大きな窓のそばで秘密を扱っていて、見える状態なのだったらどんな犯罪だろうか? ・マイクロソフトを攻撃するのは難度高そう、インパクトあるね in reply to o_ob

自分が話したこと: ・子供にとっては知的探求心とかゲーム感覚だった可能性もある、少なくとも何が善で何が悪だったのか、それがわからないうちは何歳でも犯罪になるし、彼にはそれを学ぶ機会を与える必要がある。 ・ホワイトハッカーはそういう学びをした人々。みんなにとって何ができるかを考える in reply to o_ob

自分がやらかした例: ・ファイルアップローダーを自分のディレクトリに作って置いたらルートキットを仕込まれゾンビ化した ・放置しておいたらDDOS攻撃に参加しようとした →プラグ抜くしかない もっと古い例 ・SQLインジェクションを食らう→ログでわかった in reply to o_ob

終始落ち着いていたカメルーンの講師先生が 「最後に何か質問は?」と聞かれたので 『えっと久しぶりにフランス行くのですが、フランス語が錆びついてないかチェックしたい…』 と言ったとたんにニコニコ笑顔になっておもしろかったな…アフリカの人と話すときにはフランス語大事だわ in reply to o_ob

RT @Bismuth833: 部屋を作ってました。 情報量を増やすのって難しい。 あとインテリアのセンスが問われる……! #Blender3d #blender https://t.co/lHXCZ4P5NR

RT @syu_ya23: 今日も他社とのミーティングで 人材が足りなすぎるという話題が出た "カナダにおいては、リアルタイム 3D のスキルを要する仕事には、雇用市場の平均賃金より 70% 以上高い" という記載のある(1年前の)記事もあったりします https://t.c…

例のPS5マトリックスのあのシーンが手に入る… https://t.co/B33vU7YPAJ

そういえば近くに野生のHoudini使いの学生が就活している…どちらかに需要ありましたらお伝えください(当人関西住み) https://t.co/5LVdx0Ybox

Twitterにはいつもお世話になっているのでイーロンが筆頭株主になったお祝いで $TWTR 買ったけど良いことしかなかったな…この後乱高下するとしてもそれもエンタメ…TWTRからもTwitterからも目が離せない理想の展開…これがイーロンのメタバースか…!

@iwaken71 Steamでインストールするとプレイ時間記録してくれる https://t.co/JK02FZQiGh in reply to iwaken71

@Mahooon10 けっこう「美味しいもの食べれる」は大事な餌で、 リモート出社から物理出社に切り替えるときも大事なモチベーションになったりします in reply to Mahooon10

Earendel: A Star in the Early Universe via NASA https://t.co/Fs0tI8ebjX https://t.co/cZmaeYytXW

法律的に正しいことと契約の理想的に正しいことと、関わる人々において正しいこと、それぞれ違ったりするから難しいよなあと思う。 実務家としての理想は、最低限やることの義務が記載されていて、やりたいこととかやってはいけない事については最小限にグリップしている…というあたり。

昭和生まれでも理解できるカタカナ、 ハートにドンピシャで 駄洒落が効いていて 岸田内閣の有能さを高次元に思い知ったわ… これ正式名称は 「ワクチンブースター接種およびマイナンバー普及推進観光経済刺激事業」とかだったりするのだろう… https://t.co/l4JJNCeVxZ

RT @funacosystem: HIKKYが企業から信用され大手企業の事業そのものを担うに至るのは何故かメディアさんに聞かれる。NDAもあるので返答に困るが1つ言えるのはスタンスの違い。与件に答えるのが通常受託ならば私はそれをやらない。理由は与件=答えではないから。その状況…

事務方の皆様方への日々のアピールだいじ https://t.co/OIp0SRTLcy

自分けっこう褒める上司なんですが、これはこれでクリエイティブな能力が必要で、LTVを高めつつ、タイルの次元を拡げつつ、大幅に難度が高い報酬をちらつかせつつ乱発はしない…ゲームで例えるとアチーブメントをゲームデザイン担当がシートに短… https://t.co/QdlHU55R83

出版社が広告費を払って株屋の新聞である日経が掲載する、ということでこれを常識化させていく工程…どこの誰がどんな意や正義を唱えるのかを可視化する作業でもあるので観察していきたい… ちなみに私は好きではないかな…(個人の嗜好) で… https://t.co/1jkMHNxmxI

タイル→スタイル、プレイスタイルのこと 前提としておじさんたちの常識である「褒めることはよくないこと」の呪いが前提にある… https://t.co/tTyhc5XjUL まあ言ってることはわかるんだけど 褒めとか承認欲求オバ… https://t.co/wdc1vtBgC6 in reply to o_ob

レビューに対する戻し、 できるだけ短い返しで適切に直すべき箇所を具体的に指摘する、これとってもだいじ 情緒ではなく状態や数値や画像で指定する 映像の仕事でもエンジニアリングの仕事でも同じなんですが… 実際にそれが同時並列でや… https://t.co/ASBZW1hrZY

海外NFT関係の調査をするはかせ #DrHakaseおしごとちゅう #REALITY https://t.co/cNPJgusGqZ

ふたつの"Cryptopia"について https://t.co/RGgFcDiZnA in reply to o_ob

ご質問いただいた みきさんありがとうございました。 勉強頑張ってね~ in reply to o_ob

さすが世界の天才・ドクター中松… #ワクワクイベント https://t.co/U77mfW8d7q in reply to o_ob

@IVRC #IVRC2022 説明会およびオンライン相談会の情報は下記のページをご覧ください。 https://t.co/OCy8jOTHAe 説明会のYoutubeライブリンクは下記になるそうです。 https://t.co/5C6FtVjgdC in reply to o_ob

さすが加藤さん、伊達に京大で宇宙物理と量子コンピューターやって院を中退したのち3年間ひきこもってない…書棚の豊穣さをうかがい知れるね… https://t.co/NjE5lgHXdJ

デジハリ新学長補佐体制 @satomasa1224 @NaotakaFujii 🙇よろしくお願いいたします🙇‍♂️ https://t.co/FQ4Krpk4pT

@syusake 周りのみんなの元気に支えられているってことけっこうあります…尊い… in reply to syusake

@Mahooon10 やったぜ! また美味しいもの探しに行ける in reply to Mahooon10

Tweets at 2022-04-05

https://twitter.com/o_ob/statuses/1511332763428827141

Wordle 290 5/6 🟨⬛⬛⬛⬛ ⬛🟩⬛🟨⬛ 🟨🟩⬛⬛⬛ ⬛🟩🟨🟨⬛ 🟩🟩🟩🟩🟩 👶👶👶👶👶 ラテン語由来 役所方面の書類でよくみる単語

うえー 寝ようと思ったら原稿の締め切り思い出した… やるか〜

「Paris NFT Day」 NFTに関する国際会議。旧証券取引所で開催。 スピーカーがなかなかすごい なおこの週はParis Blockchain Week (PBW)も併催されている。 #Blockchain #NFThttps://t.co/4PIDDU7YZW

RT @REALITY_app: 🐰うさぎになって春を迎えよう!ぴょこぴょこ!🐰 「リトルバニーのお花畑ガチャ」は「ぴょこぴょこエモート」のおまけ付き! ガチャアイテムと相性抜群のエモートを手に入れてみんなでうさぎになりましょう🐰 ガチャの詳細はこちら▷ https://t…

"今のところ楽しいがずっと続いている" これこそが価値では https://t.co/Exdgv4Yhxo

RT @ikameshi_vr: TV取材中に作ったイカの昼ごはん(2点) | IKA 3DCG art studio https://t.co/W6gsOZciCE #booth_pm WBSさんに取材をうけて、それがさっき放送されまして~🦑 その記念をパンに刻んだぞ…

@rensakamo こんど倍返ししてもらえるよきっと in reply to rensakamo

原稿終わったー! と思ったらもう1本でてきたーー!

今度こそ終わったんじゃないかな〜 依頼原稿と講演依頼(日本語)、基調講演(英語)の3本立て…

@decky_vrc あざますー! in reply to decky_vrc

学生VRコンテスト「#IVRC2022」の日程が発信されました! ■事前説明会 4/9 ■作品応募締切 5/31 ■SEED Stage:東京会場、大阪会場 9/2-3 大会OS:9/14にVR学会大会にてオンラインでの発表 ■… https://t.co/C9yC6vOHaU

@MobileHackerz 報道が脳死している感じ… それを観た人たちも… 「報道や言論の自由」がハックされていることに気が付かねばですね in reply to MobileHackerz

「何を目指す」→「好きだからやってる」 ほんとそれで、自分が好きだというものを認識して、(いまは名前がついてない何かに向かってでも)技術を習得したり発信したり、磨いたりしていくことがとっても大事。 逆いうと名前付いてるなら教え… https://t.co/cIhR4ff1LT

VTuberのダンスモーションは人間拡張説 https://t.co/84nyVc03jb

Seven Sisters versus California via NASA https://t.co/8yMgn52lkB https://t.co/CV3Awulhnl

修正:SEED STAGEの日程は未定だそうです in reply to o_ob

おお…大学のサーバ管理者からなんか言われるやつだ…(今回はクラウド版URLもある) https://t.co/1OSoLQppSZ

今日の走り切った ちょっと休憩…

@Mahooon10 いいガッツ 次はスパーリングに耐えられるね! in reply to Mahooon10

@sc_ks その頃はまだ糸井重里さんではなかったようです https://t.co/ieOxZ2KlDe in reply to sc_ks

@iwaken71 ・deformation ・animation blending ・inverse kinematics ・rigid-body physics ・physics based rendering ・HDR… https://t.co/9Sh2PnEMCV in reply to iwaken71

木さじでシチューを食べると おいしさ以上に充足感、幸福感がひろがります。 ハイジやマルコのようなシーンの暖かさ 日本アニメーション(ハウス名作劇場)やジブリが作った幻想かもしれませんが、非常に強烈なイリュージョンなので是非試して… https://t.co/cXIP8X1QM6

@iwaken71 HDR/PBR用語わかんなかったらこちらどうぞ https://t.co/1ZeaJvPZ39 in reply to iwaken71

@GONBEEE_project むかし秘書科で情報処理をおしえていたことある… in reply to GONBEEE_project

仮想通貨税制とスタートアップ、 日仏で全く逆なんだけど むしろ一般市民でコンサバなのはフランス。 めちゃおもしろい 政府系の人や投資家とは違う視界が必要

RT @reiz3716_orca: ぶっちゃけますが、こんなのはまれです。 私も会社を辞めてフリーランスになってから独学でCGを本格的に初めました。 2年半、アバター向けの衣装を販売し続けましたが総売上は420万(最初の月の売上は600円)月平均にして約14万。歳平均収入…

「会社辞めてフリーランスになるとどんだけ大変か」は、会社辞めてフリーランスになるとわかるので、知りたい人にはおすすめですね…。 意外なところでは国民健康保険にヘイトが湧きます。

おっ帰ってきた 帰ってきた!メイカーズフリマ2022(出展者申し込み) https://t.co/SKBqU71pXg #makersfleajp

> 国民健康保険にヘイト これは意外な体験だったのですが、過去の収入から計算されて毎月5万円ぐらい国民健康保険を払っていた時期があります。もちろん病気はしないので使いません。健康保険がなかったとしても満額の医療費を払うだけなので… https://t.co/r996DGutG6 in reply to o_ob

#日経メタバース 意外なところで日経エンタからこんな連載がはじまったのね…。金融方面から会員向けONLYで発信されるよりよっぽどいい… ちなみに金融系の人と話す機会があったのだけど、同じメタバース大爆発も別の視点が見えてよかった… https://t.co/sMYdYY4vK5

なおロンドンTech Weekでもメタバース特集。 Web3、メタバース、クライマテック、ヘルステック、サステイナビリティ、という組み合わせ 2022年6月13日~6月17日 来場者数 : 2万人(うち海外から:8000人/202… https://t.co/tU8CvLoLBJ

フランスVivaTech 2022年6月15~6月18日 開催地:パリ Paris Expo Porte de Versailles ロボット、ドローン、VR、AR、ハードウェア・ソフトウェアの最新の革新。スタートアップと投資… https://t.co/jZwxVW4Lin

日本のブロックチェーンEXPO【第3回 春】 もいいかもしれない 2022年5月11~5月13日 会場:東京ビッグサイト ブロックチェーン要素技術、アプリケーション/サービス(リスク管理、サプライチェーン、デジタルコンテンツ保護/… https://t.co/fsxu6bt5ah

サイトはこちら RX Japanになって気合を感じるね 世界のこの手の展示会のWebテンプレをしっかり学んでいる https://t.co/ZZ84fbmuDP in reply to o_ob

@Mahooon10 しっかり食べて体を動かす、 反省はするが気持ち切り替えていく 面接終わったら美味しいもの食べれる! とか自分に餌を設定するといいよ in reply to Mahooon10

Paris NFT Day https://t.co/s64PlD2UXQ APRIL 12th 2022 パリブロックチェーン週刊の関連イベント 旧証券取引所で開催

ここ数年でなかなか知られていないパリの新しい美術館「アトリエ・ルミエール」(atelier Lumieres/光のアトリエ) https://t.co/NKESvrE8bc

もともと海軍と鉄道のための鋳造所(1835)、その後エンジンをゼロから作る機械メーカー。2013年にカルチャースペースの社長がデジタルアートセンターにリノベする。2018年オープン、年間120万人の来場者を記録。 https://t.co/dGg6LiHZsP in reply to o_ob

往年の名画をベースに大空間でプロジェクションマッピングしたり動的な世界にしたりするという大胆なアート空間。 これは日本のチームラボの施設と比べて体験したいやつだ… Les expositions de l’Atelier de… https://t.co/5G2JT74R7o in reply to o_ob

Bourse de Commerce – Pinault Collection https://t.co/q1JUpKmsQt 2021年5月に新しくオープンした現代美術館。フランスの実業家であり、美術コレクターとしても知られるフ… https://t.co/7UUZP1a3oS

Tweets at 2022-04-04


目が痒い…雨なのに…もう4月なのに… 多分これを超えると楽になってくるんでしょうけど…

「謎床」 編集工学の松岡正剛さんにドミニク・チェンさんが問いに行く対談集。フランス文学と哲学とネットメディア時代のアート設計などが400ページもあっていい具合に思考が醸される本。 https://t.co/xeYKtm35AT

おはようございます

雨なのに鼻水が止まらない…何か別のアレルギー物質がいる感じ… って書くと能力者っぽくていいよね いいよね!!? in reply to o_ob

@utautattaro ガラピコ・ロスね… in reply to utautattaro

まとまったニュースだ 「メタバース・ブロックC・量子」Web3革命で大変身期待の7銘柄 <株探トップ特集> | 特集 – 株探ニュース https://t.co/3CrqTGrtOA

『カムカムエヴリバディ』最終週… ちなみに自分は録画で観る派です 朝からは難しい(マインド的に)

@decky_vrc おはようございます~ in reply to decky_vrc

A Vortex Aurora over Iceland via NASA https://t.co/1lExixez6O https://t.co/0WkEphUQsJ

幸運を呼ぶ招き猫🐱です (オフィスはめちゃ快適だった) https://t.co/Lo2eM3TO8y in reply to o_ob

ものすごい勢いで最新のメタバースUXを吸収して作り込んで社会に発信していく…これを繰り返す以外に勝ち筋ある? #メタバース

事務処理どうにかせにゃならんのに、 クリエイティブがほとばしってしまう どうにかせねば

就活生に告ぐー! ・バトンは自分に残さない ・プロフェッショナリズムを意識する ・テンポよく返していくのが大事、自分をよく見せようと熟考しない #プロフェッショナリズム(…というリズムゲームだと思えばいい…)

メタバースを考える上で勉強になる動画 (これをNTTドコモの人たちが作っている) 夢を見て生きている / Tacitly【Official Music Video】 https://t.co/t3IadstNai

中国のメタバース/mocap技術すごいな https://t.co/asZ8cCc98C と思ってWebサイトを眺めているだけだと思うなよ…!

@syusake ゲシュタルトパンダ🐼 in reply to syusake

これは本質情報なのですが 難しい仕事を成し遂げると もっと難しい仕事が来ます

@sayunaga あと3000年ぐらいのんびりできそう in reply to sayunaga

RT @tokoik: 「決められない」ことの原因が価値基準を「自分の外」に置いていることにあるなら、それを「自分の中」に引き戻す訓練ってのが必要で、それこそが「識る」ということなんだと思う。筋が悪そうならアドバイスはするけど、やるべきことを指示したりはしない。自分で決めて。そ…

挑戦することの方が 挑戦しないより楽 そういう世界もある

一般論かどうかはわかりませんが、息をするようにTwitterしていて構わない。 けど、吸うも吐くもただの消費者だったら残念かな それ以前に息してない方が心配。 https://t.co/TEuSBzhixa

@syusake 学生さんの場合はGW明けぐらいまでかな… in reply to syusake

@syori 先端は切るか別のエモノに変えましょう! in reply to syori

講演者だったけどだいたい同じ感覚だった 初参加の学会でアウェイ感満載 知り合いだれもいない みんな楽しそうに盛り上がってる そういう圧が普通に感じられてよかった(褒 https://t.co/bCQUhx6FGx

@tokoik 就活生指導ですかね… ちょうどバトンに例えていましたが 時にはディレクションそのものをやってみせる そのディレクションを任せてみる、も大事かなと思いました とはいえ何があってるか、人生には正解がないのですが(だ… https://t.co/5fzh3JJ2ZC in reply to tokoik

(ついジョイスティックの後ろ方向を押してにじり下がってしまう感覚…おわかりいただけるだろうか) in reply to o_ob

Google フライト検索、各フライトのCO2排出量が計算できる(2019年のデータをもとにしているらしい)。 だいたい欧州片道1トンぐらい排出する 一方で燃料効率の高い航空機や、短いルートのフライトを選択すれば、CO2排出量は… https://t.co/KGdBEFGk3T

クリエイティブに闇を練りこんでいたら 地震を止めるのに失敗したわ…ごめんな